• RYUGAKU
  • 留学に関することを記事にしています。

新しい環境にて心機一転 ~この春から始まる新しい物語~

富士山での記念撮影(Tim)

 こんにちは!Timです。もう春ということで、新しい環境に身を置く方も多いのではないでしょうか?
そんな自分もその「新しい環境」で生活していく者のうちの一人です。
さて、今回は、記念すべき初投稿ということで、簡単な自己紹介をしていきますね。

 一言でいえば、私は、毎日平均4~5時間は英語を勉強する英語学習者です(TOEIC:940点、IELTS:7.0取得済み)。もちろん、まだまだ胸を張って言える成績ではありませんので、もっともっと精進していきます。

これまでの経歴とこれからの新しい環境について

これまでの私の経歴について

 また、私は、神戸市外国語大学で英語を専攻としていました。専攻とは別に、私の専門分野はスピーチ・コミュニケーションです。そこでは、スピーチの理論研究や実際に発表された名スピーチの分析をし、結果として、我々の実践的口頭運用能力の向上も目指しました。そしてこの春、卒業予定です(2021年3月現在)。

 この3月からは、実家で英語学習に励みたいと思います。それと同時に、ブログという形で、自分のこれまでの英語学習を中心とした経験等を振り返り、ここにその記録を残していきたいと考え、ブロガーという道に進みました。

✔これからの新しい環境(イギリスにて)

 さらに、この9月からは、イギリスのオックスフォードにある大学院に英語教育 (TESOL)を学びに行く予定です。

 そう、私自身にとって、新しい環境で生活していくというのは、神戸を離れ地元の香川県に戻ってくることもありますが、それよりも9月に始まるイギリス生活のことです。

オックスフォードの市街地
オックスフォードの市街地

 
新しい環境に馴染むためのハウツー

 新たな地で生活していくには、いろいろと不安なことはあります。それは、おそらく多くの方が同じように感じることでしょう。その原因は、我々の体で起こるホメオスタシスという働きによって、環境の変化を嫌うからだと言われています。

 では、どうすればその新しい環境にすぐに馴染めるのでしょうか?

 そこで1つ、面白い研究を見つけました。

 アメリカの大手世論調査会社のギャロップ社が500万人を対象に我々の幸福度に友人がどれくらい影響を与えているのかといった調査があります。そこで判明したことは、「職場に3人以上の友人がいると、人生の満足度が96%上昇する」というものです。

 なんと96%ですよ。それもたった3人で。本当に驚きです。

 さらにいうと、その3人の友人がいると、「自分の給料への満足度も200%上昇」することや、お互いに尊敬できる親友が職場にいることで、「仕事へのモチベーションも700%上昇」することまで分かっています。

 確かに、自分がアルバイトで働いていた時のことを思い出すと、一年生の時は友人が全くできず、仕事も全然楽しくありませんでした。
 しかし、バイト先が変わり、そこで仲の良い友人ができるとバイトに行くのが急に楽しくなった記憶があります。

 こういった調査結果は、私たち人間は、人とのつながりを求める生き物だからでしょうか。

 ただひとつ分かることは、人とのつながりを大切にすることで、新しい環境でも頑張っていけるのかなと思います。

新しい環境についての研究・おすすめの書籍

 こういった研究をもっと知りたい方は、メンタリストDaiGo さんの「人生が変わる メンタルハック大全」という本がおすすめです。先ほどの研究もこの本から抜粋しました。

 ということで、お互いに、真新しい環境でも周囲との関係性を上手く保てるよう頑張りましょう!そのためにも自分は、英語学習により力を入れていきたいと思います。

まとめ~新しい環境~

 ・新しい環境にすぐに馴染むためには、その環境における人間関係が大事。
 ・著者は英語大好き人間。
 ・これからイギリス留学予定。

 このような感じで、私のブログでは、英語に関することや、大学院関係、海外旅行、本の紹介、日常生活の中でふと感じた事などを綴っていきたいと思います。

 ちなみに、この ‘Tim‘ という名前ですが、イギリスに住む私の友人からいただいた名前で、とても気に入ってしまったので、ここでニックネームとして使っていきます。*決してハーフでも外国かぶれでもありません。(笑)

 というわけで、以上が自己紹介投稿でした。これからよろしくお願い致します!自分が発信するものが、少しでも読んでくれた読者の皆さんの役に立てば、大変うれしく思います(^^♪

では、皆さん、新しい環境でもお互いに頑張っていきましょう!

See you soon and have a lovely day!

学びのカテゴリーはコチラ

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA